マウスピュア吸引歯ブラシ・吸引スポンジ
吸引と清掃が片手で行える
マウスピュア吸引歯ブラシ・吸引スポンジ吸引歯ブラシ
吸引スポンジ

特長
・誤嚥のリスクが高い方の清掃に
- 
 
- 
吸引・清掃が 
 片手で可能吸引スイッチ 
 簡単切替しっかり磨けて 
 しっかり吸引チューブから 
 はずれにくい
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
吸引・清掃が片手で可能
片手で吸引と口腔清掃の操作が同時に可能になることで、安全で簡便にケアできます。
ヘッドには清掃面と先端部にそれぞれ吸引口を設けています。
口腔内の奥にたまった水分は先端部の吸引口で、清掃時の汚れた水分は清掃面の吸引口で素早く吸引することにより、誤嚥のリスクを低減できます。

手元のスイッチで吸引オン・オフ簡単切替
- 
スライド式のスイッチで吸引のオン・オフが切替えられるので 
 指の位置が固定されず、操作しやすいです。 ※吸引オン・オフを手動で切替えたいときは、
 吸引調節口を指でふさいで切替えてください。
- 
 
しっかり磨けてしっかり吸引
しっかり磨けるやわらかブラシ
粘膜を傷つけにくく清掃力のある歯ブラシを採用しています。

- 
粘性のある汚れもしっかり吸引 吸引口は粘性のある汚れも吸引しやすいサイズに設計しています。 
- 
 
- 
吸引物がよく見える 柄が半透明で吸引物が確認しやすいです。 
- 
 
- 
カーブのある上あごにもピッタリフィット 湾曲した形状の上あごや、頬の内側にも清掃面が沿いやすいです。 
- 
 
チューブからはずれにくく使いやすい
- 
吸引チューブにしっかりフィットする波型形状なので 
 抜けにくく、操作しやすいです。
 ※内径5-8mmのチューブに接続してください。
- 
 
使い方
吸引チューブとの接続方法
吸引歯ブラシ、吸引スポンジを袋から取り出し、吸引チューブに接続してください。

清掃方法
【吸引歯ブラシの場合】スイッチを「オフ」にしたままブラシ部分に少量の水分を含ませ、
軽く水をきってから、歯面や歯間をブラッシングしてください。

【吸引スポンジの場合】スイッチを「オフ」にしたままスポンジに少量の水分を含ませ、
しっかり絞ってから、スポンジ部分で口腔内を清掃してください。

吸引方法
清掃中に歯ブラシやスポンジの水分が気になる時はスイッチを手前にスライドさせて吸引を「オン」にし、吸引物を吸引してください。
唾液の溜まりやすい口腔底は歯ブラシやスポンジの先端部で吸引してください。

最後に
最後に口腔内、口唇をマウスピュア口腔ケアジェルなどで保湿してください。
使い方の注意点
・口腔内の大きな汚れは吸引口や柄、チューブを詰まらせるおそれがありますので、
先に取り除いて、水分のみを吸引してください。
・使用の際には、使い切り手袋、マスク、ゴーグルなどの防護具の着用をお勧めします。
・ご使用にあたっては、医師、歯科医師、看護師、歯科衛生士などの指導に従ってください。
・本品は使い切りの製品です。
- 
容量・サイズ 
- 
 
- 
入り数 
- 
吸引歯ブラシ 1本/袋 
 吸引スポンジ 5本/袋・50本/箱
- 
価格(税別) 
- 
オープン 
- 
原産国 
- 
ベトナム 






